X-A3 洗面台組込床下エレベーター

浴衣エレベーターが組み込まれた洗面台のイメージ図

※わかりやすくするため、シャッターを省略しています

デバイスについて

洗面台に組み込んだエレベーターで、床下収納との荷物のやりとりを可能にするデバイスです。
床下を収納として活用するロボット床下収納では、荷物の出し入れを簡単に行うために床下エレベーターを用います。「洗面台組込式床下エレベーター」は、その床下エレベーターを洗面台のキャビネットにビルトインしたA種デバイスです。
洗面台下の収納スペースは減るものの、床下の収納が利用できるようになるため、家全体の収納スペースが増加します。

メリット
・床下エレベーター取り付け位置の選択肢が増える
・エレベーター設置のために新しくスペースを用意しなくてよい

デメリット
・洗面台の奥行きが一般的なものよりも深くなる
・カウンター下の収納スペースがなくなる
・商品の選択肢が少ない

備考
・住設メーカー向けの特定A種デバイス
・自動配送ロボット対応可能
・制御部は汎用品にて対応

床下エレベーターを住宅につける際、設置できる場所は限られます。庭や道路側の壁は、玄関扉などを設けるため、新しく床下エレベーターを設置するスペースは余っていないというケースが多いと考えられます。洗面台のキャビネットの中に組み込むことで、新しいスペースの捻出をしなくてもロボット床下収納を利用できます。

また、荷物の出し入れに使うため一般的な洗面台と比べて奥行きが深くなります。上図のCGでは、その奥行をいかして、横並びにする大型の洗濯機とサイズを揃えて、インテリアを整えています。